高度情報化社会におけるアーキテクチュアのプラットフォーム化ついて
インフラとプラットフォームの意味合いの相違について

○小笠原 泰1)重久 朋子2)

1) 明治大学
2) 株式会社タケショー

Abstract 加速化する技術革新と融合したグローバル化が進行するなかで、ICTをベースとするアーキテクチャのプラットフォーム化の重要性が高まりつつある。本発表では、加速化する技術革新と融合したグローバル化がもたらすビジネス前提の変化とビジネスモデルの変化について論じる、そして、高度情報化社会における、その背後に存在するアーキテクチャのプラットフォーム化の意味合いについての省察を行い、プラットフォームとインフラストラクチュアとの概念的相違についての論考をおこなう。
At the stage of on-going globalization combined with accelerated technology development, ICT based architecture as platform becomes more and more important. In the presentation, it is a scope of argument that the current technology driven globalization brings significant changes to business environments and models. This leads to discussion of importance of technology driven architecture as not infrastructure but platform in the highly digitized society. Consequently, difference of platform and infrastructure as a concept is to be argued.
Keywords プラットフォーム,インフラ,クラウド化
Platform,Infrastructure,Cloud netwrok
前に戻る
Copyright 2014 @ The Japan Society for Management Infomation.