地方自治体におけるオープンデータ導入に関する研究

○中村 英人1)石野 洋子2)

1) 山口大学大学院創成科学研究科
2) 山口大学大学院技術経営研究科

Abstract わが国のオープンデータへの取組みは,2012年の総務省のIT総合戦略本部による「電子行政オープンデータ戦略」の決定などを通じ,政府主導で始まった.その後,地方自治体においてもオープンデータ活用が広く認識され始め,一部自治体においては,既に先進的な取組みが行われている.本研究では,そのような地方自治体の担当者にインタビュー調査を行い,導入状況を調べた.本研究の目的は,どのようなデータを対象に,どのようにオープンデータを導入することが地域活性化に効果的につながるのか考察することである.オープンデータ活用は,国全体だけでなく,地方自治体レベルにおいても地域活性化や課題解決に効果があると考えられる.
Since the IT Strategic Headquarters decided the Open Government Data Strategy in 2012, initiatives for “open data" have been enhanced by the government. Subsequently, local governments started recognizing the importance of initiatives for open data. To date, some progressive local governments have already attempted to implement some of them. In this research, we performed interviews with leading persons in such local governments. The aim of our research is to elucidate what kind of data should be targeted and what procedures are required for the open data initiative to function well. The use of open data might solve the issues that the community faces and provide the regional revitalization not only at the national level but also at the level of a local community.
Keywords オープンデータ,公共データ,地方自治体
Open Data,Public Data,Local Governments
前に戻る