一般社団法人経営情報学会-2017年秋季全国研究発表大会

大会テーマ

大会プログラム

国家による監視と日本社会
エドワード・スノーデンが教えてくれたこと

○村田 潔1)折戸 洋子2)福田 康典3)

1) 明治大学
2) 愛媛大学
3) 明治大学

Abstract 2013年6月からエドワード・スノーデンとその協力者によって行われた,米国の情報機関NSAによる無差別大量監視に関する内部告発が社会に与えた影響について,筆者らは2014年10月~11月に, 日本を含む8か国における,大学生を対象としたアンケート調査ならびに聞取り調査を行った。この国際比較研究の結果,「国家による監視」に対する社会的態度において,日本は調査を行った国の中で特異な存在であることが明らかになった。本研究報告ではこの調査結果に基づき,高度情報化が進む日本社会における「国家による監視」に対する人々の態度の特徴を示し,それがプライバシー保護や個人の自由と自律,民主主義のあり方などに対して持つ意味を明らかにする。
The authors conducted questionnaire and interview surveys of university students on attitudes towards Edward Snowden's revelations of the NSA's indiscriminate mass surveillance programmes as part of their SIGINT activities, which were started in June 2013, in eight countries including Japan in October and November 2014. The survey results demonstrates that Japanese youngsters are the outliers amongst those studied internationally in terms of social attitudes towards state surveillance. In this research, the authors show the characteristics of those attitudes in Japan, where a highly networked information society has been built, based on the survey outcomes, and examine their meaning for privacy protection, individual freedom and autonomy and democracy in Japanese society taking the Japanese socio-cultural and political environment surrounding privacy and state surveillance into account.
Keywords 国家監視,プライバシー,エドワード・スノーデン
state surveillance,privacy,Edward Snowden
前に戻る