一般社団法人経営情報学会-2018年春季全国研究発表大会

大会プログラム

藩の地理的要因が効率的な知識獲得方法に与える影響
ネットワーク分析と地理空間加重回帰分析による実証研究

○宿岡 愛1)大江 秋津1)

1) 日本大学

Abstract
江戸時代の藩校は、教育機関の枠を超えて財政再建等のイノベーションを期待された。これを支えるものに、藩校が教える学問の所属学派で形成された外部知識ネットワークがある。本研究は、藩を出て学問や武芸を学ぶ遊学や藩主交代が、藩の地理的要因により、外部知識ネットワークを通じた効率的な知識獲得方法に与える影響が異なることを実証する。分析では、1736年から1835年の10期のパネルデータを用いて、統計分析と空間特性を考慮できる地理空間加重回帰分析の双方を行った。その結果、地理的要因により外部知識ネットワークにおける知識を効率的に獲得可能なポジショニングに正負の影響を与え、時代により変化することも実証した。

In Edo Japan, “hanko," schools in prefectures called “han," had an external knowledge network of academic disciplines in a hanko. This study focuses on “yugaku," a system of studying outside a han, and the change of a han president. It demonstrates that the geographical factors of a han influence the relationship between yugaku and the change of a han president and efficient knowledge acquisition positioning in a network. We employ statistical analyses and geographically weighted regression with spatial properties using 10 panel data for the period 1736-1835. The results indicate that the influence of the geographical factors of a han is different on efficient knowledge acquisition positioning with respect to yugaku, the change of a han president, and the era.
Keywords
知識吸収能力理論,外部知識ネットワーク,地理空間加重回帰分析

absorptive capacity,external knowledge network,geographically weighted regression
前に戻る