一般社団法人経営情報学会-2018年春季全国研究発表大会

大会プログラム

戦略立案のためのシステム・ダイナミックスモデルにおける能力資源の表現に関する一考察

○高橋 裕1)

1) 専修大学商学部

Abstract
組織の戦略立案にあたっては、当該組織が現状でいかなる資源を利用可能であるかを把握するのみならず、その推移がどのように見通されるかまで理解する必要がある。このとき、経営資源のうちモノ・カネについては比較的その量的把握が容易になってきているが、ヒトあるいは生産やサービス提供の能力についてはあいまいな部分が多い。そのため、シミュレーションモデルにおいてそのダイナミックな特性を表現できていない場合がある。本研究では、特にシステム・ダイナミックス手法を用いた場合の能力の推移を表すモデリングに必要な点について考察する。また、あわせてシステム・ダイナミックスモデルの雛形も提示する。

When planning strategies, organizations need not only to understand levels of their own management resources but also to forecast future trajectories of the resources. While money and materials are relatively easy resources to count and recognize their capacities, human resources and other production and service provision capacities are still challenging for stakeholders. This leads lack of sufficient expression of capacities in simulation models. In order to provide a general information for building capacity resource simulation models, this paper shows generic system dynamics model structure which express dynamics behaviors of capacity resources.
Keywords
システム・ダイナミックス,能力資源,シミュレーション

system dynamics,capacity resource,simulation
前に戻る