譲渡特許が生み出す産学間のナレッジ・フローに関する調査研究

鈴木 勝博1)、坂田 淳一1)、細矢 淳1)、中西 穂高2)

1) 早稲田大学 GITI
2) 東京工業大学

Abstract 発表者らのこれまでの研究において、産学官の共同発明のうち、おおよそ25% は大学から企業へ事前に譲渡され、企業単独で出願されたものであることがわかっている。このような発明の事前譲渡は、米国では非常に少なく、日本におけるナレッジ・フローにおけるひとつの特徴だと考えることができよう。本研究では、特許データベースのマイニングにもとづき、このようなナレッジ・フローの重要性や有効性を、登録率、技術特性、企業大学間のネットワーク、等の観点から議論する。
Keywords イノベーション,特許,産学連携
前に戻る