一般社団法人経営情報学会-2017年春季全国研究発表大会

大会テーマ:経営のデザインとプランニング

大会プログラム

中古住宅の建物価値長期化施策の検討—ゲーム理論に基づく考察

○伊藤 嘉道1)佐々木 康朗1)

1) 北陸先端科学技術大学院大学

Abstract 我が国の中古戸建住宅は, 築20~25年で価値ゼロと評価されている. このため、住宅の保有者にとって,建物をメンテナンスして長持ちさせるインセンティブが生じにくく, 売却して老後の生活費とすることも難しい. 官民を挙げて建物価値の長期化に取り組んでいるが, 決め手となる施策は見つかっていない.本研究では, ゲーム理論を用いて,同一品質の中古戸建住宅を購入する2人のプレイヤーが, 購入時の経済的耐用年数をどのように評価するかを戦略とし, 売却時点のキャピタルゲインを利得として, 売却までの保有期間と利得との関係をモデル化する.このモデルを用いて, 建物価値長期化問題に有効な施策を検討する.
Used detached houses in Japan become valueless in 20-25 years since construction. This makes it difficult for the owners to have an incentive to maintain their own buildings. Although both public and private sectors have tried to lengthen the value of buildings, no decisive measures have been found yet. We consider a game of two buyers of used detached houses of the same quality. We regard evaluation of the economic life of the building at the time of purchase as a strategy and the capital gain at the time of sale as a payoff, and model the relation between the time period until buildings are sold and the gain. We study effective policies for lengthening the value of buildings.
Keywords 中古住宅,建物価値長期化,ゲーム理論
Used house,Lengthening of Building Value,Game theory
前に戻る