一般社団法人経営情報学会-2019年春季全国研究発表大会

大会プログラム

我が国農業縮小における酪農存続のローカル化
農業人口減少2地方の状況と都市部乳製品市場について

○稲垣 伸子1)

1) NPO法人農都会議

Abstract
乳用牛畜産は、飼料調達ほか家畜生命健康確保のうえ、毎日複数回の全頭搾乳としばしば冬期除雪対応含む乳工場物流と連結し、各域移出入調整のネットワークを基盤とする。我が国は戦前から広く全国農村でコメ類似普遍的に、産地が機能し牛乳の日常供給が可能となった。しかし今般の農業縮小の影響を免れない。前回2地方の公開データにより、ときに県境横断の地形とレガシー体制に基づく若干の中心産地とローカリティを確認し、対照的な産地遠隔都市部の状況の理解を深めたい。

Dairy farming works by cows keeping and milking all days all season, belonging to neighborhood factory logistics with possibly intensive location. Having lost previous availability, much less farm and factory numbers would take milk less enough to all people commodity food. I examine two evident depopulation areas municipality in which rather sustainable milk producing as to local market, also far urban milk products lines been changing.
Keywords
酪農,農業経営,食料確保

dairy farming,agribusiness,food security
前に戻る